テンプレートデザイン By みんホム

よくあるご質問

皆様からいただくよくある質問についてまとめました。

各ページにも詳しい内容が掲載されていますので、よろしければそちらも合わせてご覧ください。

 

発達支援ルームくまたんについて

Q.春日井市に住んでいないと利用できないんですか?

   A.いいえ。春日井市以外の方も利用が可能です。ただし原則、愛知県内の方に限ります。

 

Q.発達支援ルームくまたんの療育ってどんなことをするんですか?

  A.ひとりひとりのアセスメントを大事にしており、感覚統合と応用行動分析の視点をもって支援しています。また、子どもさんだけでなく、保護者の皆様への支援にも力を入れています。まずは見学をお勧めしています。

 

Q.利用の年齢制限はありますか?

   A.はい。くまたんは児童発達支援事業ですので、就学前のお子さんが対象です。午前は未就園児・年少児さんのクラス、午後は年長・年中児さんのクラスになります。

 

Q.療育はどのくらいの頻度・期間で行うのですか?

   A.期間・頻度はお子さんによって違います。お子さんの様子や状況に合わせた期間・頻度を考えながら、保護者の方と相談して決めていきます。

 

Q.利用料金は?

   A.利用者のご負担は、サービス量と所得による仕組み(1割の定率負担と所得に応じた負担上限月額の設定)よって決まります。福祉サービスになりますので、具体的な金額等は各市町村にお問い合わせください。 また、定率負担、実費負担のそれぞれに低所得の方に配慮した軽減策が講じられています。

 

Q.見学はできますか?

   A.できます。事前に見学・面談の予約をお願いいたします。お電話にてお問い合わせください。

 

Q.すぐに利用できますか?

   A.療育の定員の状況によります。今現在の状況についてはお問い合わせください。

 

Q.送迎はありますか?

   A.申し訳ありません。現在送迎には応じておりません。

 

Q.療育手帳・愛護手帳等がなくても利用できますか?

   A.療育手帳や愛護手帳等をお持ちでない方でも、(児童発達支援事業に関しての)受給者証があればご利用いただけます。詳しくは在住各市町村へお尋ねください。

 

Q.複数の事業所を利用することはできますか?

 A.はい、できます。ただし、同日に複数の事業所を利用することはできません。複数の事業所を利用するのに必要な手続きもありますので、その旨をお知らせください。

 

 

あっとわん通信について

Q.あっとわん通信はどこでもらえますか?

 A.InstagramやFacebookでの発信を行っています。また関係各所にも設置のご協力をいただいています。

 

 

 

障がい者生活支援センターあっとわんについて

Q.何時から何時まで相談できますか?

 A.(月)~(金)9:00~17:00までです。電話相談もはじめ、面談も随時受け付けています。面談はできる限り予約をお願いしています。

 

Q.どんな相談ができますか?

 A.発達に不安のあるお子さんについての相談をはじめ、福祉サービスに関する相談や子育てに関することなど、幅広くご相談に応じます。

 

Q.対象年齢はありますか?

 A.あっとわんのは児童を主な得意分野としていますが、子どもだけではなく、大人の方の相談にも対応しています。

 

東部子育てセンターについて

Q.どこにありますか?

 A.アピタ館の地下1階となります。事務局(サンマルシェ南館)とは違う場所になりますのでご注意ください。

 

Q.一時預かりの予約電話は?

   A.0568-92-7757です。NPO法人あっとわん事務局とは、違う番号になりますのでご注意ください。